2022-05-07 振り返り
前回:2022-05-06 振り返り
寝る前やること
明日の天気確認
↑2022-05-07に書く
/icons/hr.icon
↓2022-05-08に書く
laptopでやる
昨日の振り返り
Calendarを上から順に見て思いを馳せる
5minタイマーをセットしてからやる
他に見るもの
/takker-memex/日刊記録sheet 2022-05-07
/takker/2022-05-07
時間があればやったこととか書く
📝井戸端を開く前に振り返りするをまったく守っていなかった
新聞を読む時間にもかなり割いていた
これ相当やばくないか?
なんで守れなかったんだろう
何度も止められなくてもいいからタイマーをかけるてはいた
ただ途中で数十分付けなかったときもあった
健康的な生活習慣、というか、生活リズムが壊れた?
壊れたとしたら、2022-05-05 右膝にダメージ入った影響だろう。まあそれはわかる
理由がわからなくとも、とりあえず05-08は守っておきたい
昨日より起床時刻が遅かった
原因
目覚まし時計をかけずに寝てしまった
目が覚めたら布団から出るまで何度もタイマーをかけ法はだいぶ有効だったということか
今夜は設定するようにしよう
90分ほど遅れたが、振り返り(takker-workflow@0.0.1)は昨日より1時間早く始められたら
振り返りの前に新聞も井戸端も開かなかったため
昨日の反省を生かせた
十分smartphoneで振り返り(takker-workflow@0.0.1)できるもんなんだなあ
ちなみにあえて物理キーボードなしで書いてみている
06:51:10 中断
やること整理
1. 5分タイマーをかける
タイマーをセットしたら、やることを整理することだけで頭をいっぱいにする
他のことはしない
06:51:55 開始
2. 今日やることを/takker-memex/日刊記録sheet 2022-05-08に貼り付ける
3. 今日やることをtask lineにする
06:41:49 あー、またスマホに入れとくの忘れてた
さすがに今回は入れておこう
4. 2022-05-08 振り返りを作る
これもsmartphoneから実行できるコードを作っておく
07:01:18 コード作成&ページ生成終了
これ以降はタイマーが鳴ったら中断する
5. やり残したこと・今週やることを/takker-memex/日刊記録sheet 2022-05-08に貼り付ける
6. やり残したことをいつやるか決める
7. 今週やることから今日やることを選ぶ
(推奨事項)今週やることを全て今週中のどこかの日に入れるか来週以降にずらすかする
6-7は順不同
#2022-05-18 08:03:21
#2022-05-08 06:41:30
#2022-05-07 06:22:46